- HOME
- 連載コラム
連載コラム
2014年01月19日
アニメを使った観光行政に注目せよ!




埼玉県は県として大々的にアニメを使って観光PRを成功させましたし、木更津市もアニメに取り組んでいます。ほかにも取り組んでいる自治体はいくつかあると思います。早いもの勝ちの感もあります。
1/19読売新聞に群馬テレビが同テレビ局をモデルとした日常を描くアニメを制作し、4月から放送予定との事です。来年、太田市は合併10周年を迎えますので、是非取り入れていただきたいと思っています。一昨年の予算委員会でもアニメを使った観光行政について発言をしましたが、知っている議員や職員は全くいません。NHKクローズアップ現代で取り上げられた話題なのに残念です。
小諸市は呑龍さまつながりで、木更津市も物産つながりで職員さん同士も仲良さそうですが、情報交換がされてないのでしょうね?企画部の職員さんの目に留まって欲しいですね!
写真は上が仏光寺。その下がアニメと街並み。その下が私が撮った街並みの写真です。一番下は懐古園のアニメです。