活動報告

太田市大学Jazz festival学習院大の現役&OBとジャズピアニスト山中千尋さん

太田市大学Jazz festivalに学習院大のスカイサウンズ・オーケストラが出場しました。世界的なジャズピアニストの山中千尋さんと一緒に写真撮れるなんてラッキーです。山中さんと親しくしている先輩のおかげです。また、郡山市フロンティア大使のピアニストなんです。皆さん知ってましたか?

詳しく見る

(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設基本設計概要です。

(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設基本設計概要が「広報おおた」の表紙に掲載されました。完成は平成28年度です。企画展示室を含む美術館・図書館・カフェを計画しています。

詳しく見る

明石市の「ストップ不登校あかし」を研修。発達支援センターも2ヶ所目を設置

太田市議会教育福祉常任委員会の研修で得た成果です。 兵庫県明石市(太田市と同じ特例市)の取組みを私のホームページ読者と情報を共有したいと思います。 ①兵庫県明石市の「ストップ不登校あかし」について http://www.edi.akashi.hyogo.jp/kyoiku/gakkou_kyouiku/pdf/26_h …

詳しく見る

太田市スポレク祭が10月25日・26日に開催されました。

スポレク祭が太田市運動公園で10月25日・26日に開催されました。 サブグランドでは太田市と姉妹都市の今治市のタオル製品の物産や友好都市の弘前市のリンゴをはじめ稚内や木更津市の海産物など。また、地元の焼きそばや物産、ボランティアグループなどの100以上の出店者によるブース。そして、ステージでは八木節をはじめ各芸のが披露 …

詳しく見る

兵庫県明石市の「ストップ不登校あかし」の素晴らしい取組みです。

兵庫県明石市の「ストップ不登校あかし」の取組みを研修して来ました。。明石市の全ての小中学校でフローチャートを使い、連続2日間欠席で家庭訪問、連続3日間と断続欠席7日で欠席連絡シート、校内対応連絡シートを教師から児童生徒支援課に送信するシステムです。素晴らしいシステムです。太田市もこのようなキメ細やかな取組みが必要かと思 …

詳しく見る

太田リーグ新人戦は沢野メッツが休泊ジュニアを5対4で破り優勝しました。

太田リーグ秋季大会(新人戦)は沢野メッツ対休泊ジュニアで5対4でメッツ優勝しました。最終回表まで同点で両チーム譲らずの見ごたえのある良いゲームでした。

詳しく見る

第32回おおたリーグ(学童野球)秋季大会の開会式が開催されました

第32回おおたリーグ(学童野球)秋季大会の開会式が10月11日に開催されました。今シーズンから私が会長に就任しました。優勝旗返還、会長挨拶が行われ、今回から始球式が実施されました。

詳しく見る

速報!9月議会一般質問のインターネット中継が配信されています。

太田市HP→太田市議会インターネット中継⇒会期日程表から閲覧⇒9月⇒大川陽一で視聴できます。 又はカーソルを合わせてコピーし、検索に貼って下さい⇒http://www.discussvision.net/otasi/2.html

詳しく見る

仮称)太田駅北口駅前文化交流施設のワークショップ終了、内容決定か?

(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設、ソフト面のワークショップが終了しました。これからはじまりそうです。この文化施設の建設によって、取り残されてはいけない場所がある。それは予定されている文化施設の西隣に位置している受楽寺跡の北口駅前商店街である。当組合が今まで努力されて来たと思うが、時代の流れに押され気味である。ここは国 …

詳しく見る

太田市・尾島ねぷたまつり8/14・15開催されました。

津軽藩主為信公は関ヶ原の戦いで徳川方に味方し、上野国の大舘600石を含む6ケ村2000石を加増された。大舘には大舘御前と呼ばれた側室(石田三成の娘)がいた。後にその長子として生まれた信義公は津軽藩3代藩主となった。昭和60年6月1日弘前と尾島との交流が始まった。毎年8月14・15日で開催しています。

詳しく見る

おおた祭りで11年ぶりの大名行列。家老役で登場!

第33代(2012年〜2013年)ミス太田の稲葉さんとツーショットです。

詳しく見る

「太田市議会・6月議会」一般質問のケーブルテレビによる録画放送のご案内 

「太田市議会・6月議会」一般質問の録画放送のご案内             「発達障害児者の支援について」約50分間です。    ①光ケーブルネット太田局 6月22日(日)18:00~約50分間          ②わたらせテレビコミュニティ 6月24日(火)午前10:00~約50分間      ※上記の他に …

詳しく見る

「発達アンバランス症の子ども達の支援について」議会質問・NO2

「発達障害児者の支援について」6月議会一般質問をしました。 原因は不明で先天的と言われています。完治するのは今のところ難しいようです。しかし幼児期の早期発見・早期治療と小中学校での適切なサポートにより一人で生活できるようになる手段はたくさんあると言われています。3歳児健診後と就学時前健診の間に5歳児運動健診(草津町の場 …

詳しく見る

太田市議会6月議会の一般質問で「発達障害児・者の支援について」質問しました。

①5歳児健診が有効なので実施するよう要請、②誰もが気軽に相談できる、発達相談支援センターを新保健センターに設置するよう要望③自閉症及び情緒の特別支援学級の増設を要望

詳しく見る

6月28、大学JAZZ Festival Pre Event

6月28日12時30分から大学JAZZ Festival Pre Eventがエアリスホールで開催されます。 学習院大学スカイサウンズ・オーケストラ今年も頑張れ!

詳しく見る

6月議会・傍聴のお願いと太田市のHPからライブ中継のお知らせです

昨年度は副議長を務めていましたので議会質問は出来ませんでした。1年任期が終了しましたので、6月10日の1番目に登壇いたします。傍聴のお願いと太田市のHPからライブ中継のお知らせをいたします。よろしくお願いします。    

詳しく見る

アズ直子先生の出版記念パーティーです。

アズ直子先生の出版記念パーティーに参加しました。いつも熱弁。発達障害の話をしているところです。山本裕子さんの撮影です。たくさんの出会いをありがとう!      

詳しく見る

5月25日、「呑龍さまマルシェ」各ブースで行列です。

「呑龍さまマルシェ」に来ています。すごい賑わいです。40ブースで太田市はじめ周辺各市から出店しているようです。

詳しく見る

太田市栄町追分地蔵尊、日光例幣使街道と館林街道の分岐点。

太田宿の東にある日光例幣使街道と館林古河街道との分岐点。栄町追分地蔵尊の例大祭に出席致しました。太田かるた「例幣使、日光詣での道しるべ」と詠われています。 ※例幣使とは日光東照宮の例大祭に金弊を奉納する為に毎年、朝廷から派遣された勅使のことです。

詳しく見る

(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザルが決定しました

(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザルの総括です。 図書館機能としては雑誌・新聞コーナー、児童書コーナー、一般図書コーナー、カフェ(厨房含む)、視聴覚ホール(100 席程度)など。美術館機能としてはパーマネント作品、イベントスペース兼コラボレーションスタジオ、ミュージアムショップなど。 最優秀者(特定) 平 …

詳しく見る

太田リーグ(学童野球)のリーグ戦開幕です。

4月13日(日曜日)午前8時、学童野球、太田リーグのリーグ戦開幕です。風もなく絶好の野球日和の今朝、開会式が行われました。各チーム優勝目指して頑張って欲しい。行進と選手宣誓の様子です。閉式後は各会場でプレイボール。

詳しく見る

東毛広域幹線道路と国道122号(八重笠道路)の2か所の開通式が行われました

東毛広域幹線道路(太田第二工区及び東別所工区)の開通により境三ツ木交差点から館林ICまで54分は9分の短縮になります。また、八重笠道路の開通により太田桐生IC-館林ICまで44分は7分の短縮になります。 開通式には近くの「つくし保育園年長組・年中組の皆さん」も参加されました。

詳しく見る

八瀬川桜まつり、群馬大理工学部太田キャンパスの桜を観る会が大盛況

4月5日(土)八瀬川桜まつり消防音楽隊、太田小金管バンド、県立太田女子高校合唱部、日本舞踊、八木節など沢山のイベントが行われました。 4月6日(日)群馬大理工学部太田キャンパスの「桜を観る会」で副議長及び地元市議として挨拶させて頂きました。太田キャンパスも我家も太田市本町の3丁目です。イベントはミニSL、スバル・アイサ …

詳しく見る

群馬国際アカデミーの初等部入学式が行われ,来賓として出席いたしました。

群馬国際アカデミーは国語と社会以外は全て英語のイマージョン教育を実施しています。 初等部入学式が午後1時30分から同校体育館で行われました。理事長挨拶以降は全て英語で行われ、歓迎の劇や歌など在校生が立派におもてなししました。新1年生は107名で3クラスです。

詳しく見る

4月5日の八瀬川桜まつりを前に桜の植え替えと清掃を実施。

4月5日の八瀬川桜まつりを前に、本日3月30日(日曜日)桜の植え替えと清掃を地域の方々と一緒に行いました。今年は4本の若木を植樹しました。

詳しく見る

太田市立西中学校の第63回卒業式が挙行されました

3月13日、西中の平成25年度、第63回卒業式が挙行されました。男子65名、女子80名の合計145名が巣立って行きました。式は厳粛に進められ、送辞と答辞でクライマックスを迎え、参加者の感動はピークに!

詳しく見る

昨年の太田市の孤独死は21人。「家族難民」に注目。

家族のサポートを受けられない人たち…自分を必要とし、大切にしてくれる存在がいない人たちをこの本では「家族難民」と言ってます。 太田市の孤独死は平成23年は12人でしたが、平成24年には18人、25年は21人でした。その内、太田地区が最も多く、平成23年が2人、平成24年が3人、平成25年には5人に増えました。今後増えて …

詳しく見る

「下村博文の教育立国論」に文科大臣の教育改革の原点を見つけた。

2010年10月に初版発行した下村博文代議士・著「下村博文の教育立国論」に現在進めている教育改革の原点がありました。 国会議員になって何をするかでなく、教育改革をやるために私は国会議員になったと言っても過言ではない。幼いころ味わった貧困や家庭の事情で進学できないと言う悔しさ、それでも自棄にならなかったのは女手一つで黙々 …

詳しく見る

注目!ADHDは6歳以上なら薬による治療が可能です

今、注目すべきはADHD(注意欠陥・多動性障害)は6歳以上なら薬による治療が可能です。5歳児検診などで早めに保護者が気付き、発達障害を受け入れ治療をすれば小学校入学までに、随分その症状は改善され、のびのびと学校生活を送ることが可能です。薬による治療はまだADHDだけですが、他の症状と重なる部分があるので、今後に期待しま …

詳しく見る

おおたウインド オーケストラ定期演奏会で「呑龍上人物語」

第12回おおたウインド オーケストラ定期演奏会「呑龍上人物語」酒井麻菜美さんの情感たっぷりの語りで聴衆を魅了しました。照明さんも場面に合わせ臨場感あふれる演出でした。(2月26日上毛新聞)          

詳しく見る

3 / 512345